愛知県日進市の地域情報サイトバーチャルにっしん


2014 年 6 月 6 日

折戸のわき水


折戸の田んぼ横、わき水 折戸町の田んぼ
横の水路で、 水が滔々と流れています。
山からの水で、わき水だそうです。
昔は、このわき水で、田んぼのお米を育てていたんですね。
今でも、場所によっては、わき水を利用した田んぼもあるそうです。

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 3:02 PM

2014 年 5 月 21 日

米野木東の交差点


米野木東の交差点米野木東の交差点が開通し、信号がつきました。

道幅も広く、右折レーンもあるので、米野木交差点のような混雑も緩和されますね。

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 12:00 AM

2014 年 5 月 18 日

遊歩道作ってます


遊歩道作ってます日進米野木駅の南東に位置する丘です。

沢山の木を植林中です。

数年後には木々が茂って気持ちの良い遊歩道ができているんでしょうね。

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 12:00 AM

2014 年 5 月 15 日

米野木旧道


米野木旧道米野木の交差点のすぐ南手です。

米野木東の交差点が開通して、こちらは車の通りが無くなってしまいました。

通り抜けできないとの看板も。

このガラガラ感はびっくり。

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 12:00 AM

2014 年 5 月 12 日

真っ赤な車


真っ赤な車郵便局の収集車ですね。

消費税の影響で郵便料金も上がりましたね。

はがきが50円から52円に、定形封筒も80円から82円に。

あと、お年玉はがきの商品引替えも7月22日までなのでお早めに。

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 12:00 AM

2014 年 5 月 9 日

人材派遣会社の研修所


人材派遣会社愛知池の工業団地の一角にMEITECの研修所があります。

人の出入りを見たことがないですが、使われているのでしょうか。

人材派遣法の規制緩和で非正規化が加速しそう。

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 12:00 AM

2014 年 5 月 6 日

三好ヶ丘駅前


三好ヶ丘駅前三好ヶ丘の南手に広がる畑です。

右手には三好ヶ丘の団地が広がっています。

この辺りも少し古めの住宅団地になってきて子どもが減ってきたとか。

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 12:00 AM

2014 年 5 月 3 日

焼却場の近くに・・・


焼却場の近くに・・・黒笹駅近くから、愛知いけ方面を眺めています。

山の上に2つの突起が出ています。

右手は尾三衛生のゴミ焼却場です。

左側は何の建物でしょ?マンションでも建ててるのかな?

 

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 12:00 AM

2014 年 4 月 30 日

米野木駅南の交差点


米野木駅南の交差点米野木駅南の交差点です。

左手に抜けていくと、すぐに東郷町へ入ります。

駅の南側はまだまだ、開発されていませんね。

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 12:00 AM

2014 年 4 月 27 日

赤池駅の開発


赤池駅の開発赤池駅南の交差点からさらに南に現在大きな交差点を作っています。

この道路右にすすんでいくと、和合ゴルフ場まで抜けるのかな?

奥には153号線が見えています。

景観が一変してしまいますね。

Filed under: ドリーひとりごと — 管理人 @ 12:00 AM
« 前ページへ次ページへ »
このページのTOPへ

ご利用上の注意当サイトについてジョイタウンについてジョイタウン掲載のお申し込み|おすすめリンク|問い合わせ

Copyright(C)colony.inc All rights reserved.