愛知県日進市の地域情報サイトバーチャルにっしん

2009 年 9 月 7 日

NO.36 むくみの原因は??

Filed under: natural~ナチュラルセラピー~ — admin @ 12:00 AM

09_09_02

実は、むくみの原因には色々あり、個々の方によって様々です。
ですから、一つの方法で簡単に完治することは難しいのです。

例えば・・・ストレスによって緊張状態が続くと筋肉が緊張し硬くなります。
リンパ液や静脈は心臓に戻っていく時、筋肉を使ってながれていきます。

筋肉が硬くなると、リンパを流す力が弱くなり、むくみやすくなるのです。
この場合は、筋肉を和らげる事はもちろんのこと、まずはリラックスが一番となります。
ストレスを緩和しなければいつまでもよくなりません。

また運動、特にあまり歩かない方もむくみやすいです。
何故かというと、足の筋肉が動くことがリンパを流す力になるからです。
こういう方の場合は、適度に歩く事が改善の近道へのポイントとなります。

どれが原因かを知ること・・・
それが、むくみを改善する一番の近道となります.

それでは、よく言われているリンパン流れをよくするためには、どうすればいいのでしょう?
・適度の歩く
・筋肉を和らげる
・添加物、糖分、脂質の量を減らす
・体を冷やさない
・リラックスできる時間を作る
などです。

原因がわからない時は、ひとつずつはじめてみるといいですね。
効果が出てきたら、それが原因とわかりますよね。

原因によって効果の期待される精油がかなり異なってきます
原因を知って、自分に合う精油を選びましょう。

次回は、セルフマッサージ用オイルの紹介です。

 

 

ナチュラルのホームページです。
http://www.natural-aroma.info/




Comments (0)

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URL

コメントする

このページのTOPへ

ご利用上の注意当サイトについてジョイタウンについてジョイタウン掲載のお申し込み|おすすめリンク|問い合わせ

Copyright(C)colony.inc All rights reserved.